質問181 [까지],[조차],[마저]の使い分けを教えてください。

Q) [까지],[조차],[마저]の使い分けを教えてください。

A) 1.까지….物事が進行して到達できる最後の段階や地点を強調するときに使います。

例文)

정치,경제적 불안은 사람들을 패닉 상태까지 이르게 합니다(극한)
政治、経済的不安は人々をパニック状態にまで至らせます(極限)。

아이가 모형 비행기를 저렇게까지 좋아할 줄은 몰랐다.
子どもが模型の飛行機をあんなにまで喜ぶとは思わなかった。

할 수 있는 데까지 해 보자
できるところまでやってみよう。

 

2.조차……あることが既に含まれていて、その上に何かを追加するという意味や、一般的に予測が難しく期待していなかった状況をも含めるという意味があります(添加)。

例文)

태도가 나쁜데 말조차 불손하다.
態度が悪いのに、口まで高慢だ。

영희도 그랬는데 철수조차 반대하다니 정말 너무하구나
ヨンヒもそうだったのに、チョルスまで反対するなんてほんとうにあんまりだな

 

3. 마저….. [조차]と同じように使われる場合が多いですが、[마저]の場合はたったひとつだけ残った最後である、ということを強調する意味合いがより濃いです(添加に加えて、限界)

例文)

남은 케이크 한 조각마저 결국 네 입으로 들어갔구나!
残ったケーキの一切れまで、結局は君の口に入ったな!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問177 ‘적합하다’と ‘적절하다’の違いは何ですか?

Q)‘적합하다’と ‘적절하다’の違いは何ですか?

A) ‘적합하다’, ‘적절하다’の辞書的な意味は事や条件などがぴったり合う、向くという意味ですごく似ているのでその使い方がはっきり区別はしませんがより自然な使うためにはコツがあります。

 

적합하다は、何かが 何かをするに適する(ぴったりだ)
(~에,~으로 적합하다の形)

적절하다は、何かが 適切だ(ぴったりだ)。
(~이/가 적절하다の形)

 

例文を見ながら比べてみましょう。

적합하다の例
이 지역은 땅이 거칠어 농사짓기에 적합하지 않다.
この地域は地面が粗くて畑作りに適していない。
그 옷감은 보온성이 매우 커서 겨울용으로 적합하다.
その生地は保温性がとても優れて冬物用として(使うのに)適する。

 

적절하다の例
그는 매우 적절한 시기에 그녀를 찾아 도움을 주었다.(시기가 적절하다)
彼がとても適切な時期に彼女の元を訪れて手を差し伸べた。
표현이 적절한 안내문 
表現が適切な案内文。

 

적합하다は「何かをするに適する」のように、ほぼ「何かをするに」とセットで使われることが多いですが、적절하다は적합하다より使われる範囲が広いため、적합하다が使われる文型に使えることもあります。ただし、「何かをするに」がない文型に적합하다が来ると少し不自然な事もあります。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問176 늘이다と늘리다の違いは何ですか。

Q) 늘이다と늘리다の違いは何ですか。

A)
늘이다と늘리다は韓国人もよく間違えるくらい似ている単語です。

■ 늘이다

1. 元の長さより長くなる (弾力性のあるものなど)
2. 下のほうに長く垂れ下がる
3. 線などを延長する

고무줄을 늘이다
ゴムバンドを伸ばす。
경계망을 늘이다
警戒網を増やす。
밧줄을 늘이다
ロープを長くする。

 

■ 늘리다

1. 物の長さ,広さ、体積などを大きくする(追加,延長)
2. 数や量がもとの数字より多くなる。
3. 力や勢いが大きくなる
4. 時間や期間が長くなる

 

바짓단을 늘리다
ズボンの裾を伸ばす。
학생 수를 늘리다
学生の数を増やす。
시험 시간을 30분 늘리다
試験の時間を30分延長する。

 

たとえば、바짓단을 늘리다は身長が伸びてズボンが短くなってしまった場合、ズボンの裾を長くすることを意味しますが、바짓단을 늘이다は伸縮性を確かめるために引っ張ってみるような状況で使います。

키가 커서 바지가 짧은데 바짓단을 늘려야겠어.
背が伸びてズボンが短くなったから、ズボンの裾を長くしなければいけないと思う。

아무리 편한 바지를 좋아한다고 해도 그렇게 마구 바지를 늘이면 안 되지 않아?
いくらラクなズボンが好きだと言っても、そんなにズボンを引っ張っちゃいけないんじゃないの?

このようなニュアンスの違いがあります。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

 

 

 

質問174 덜~ VS 아직 안~ VS 더~の使い分けは?

Q) 덜~ VS 아직 안~ VS 더~の使い分けは?

A)
덜~の意味は、「(基準より)少ない、まだーない」のニュアンスで使います。

例)
덜 익은 사과 十分に熟してないリンゴ
덜 마른 수건 生乾きのタオル
술이 덜 깼다 酔いからまだ覚めてない
덜 단 커피 (基準より)甘さ控えめのコーヒー

다이어트 하려면 평소보다 덜 먹어야 해요.(ダイエットするなら普段より少なく食べないといけない)

英語のlessと似ている表現です。

 

注意)
「덜 했어요」VS「아직 안 했어요」
덜 했어요は「するにはしたがまだ終わってない」
아직 안 했어요は「まだやってない」なので、そのことにまだ手もつけていないというニュアンスになります。
例)
음식 준비를 덜 했어요 料理の準備がまだ全部はできていません
음식 준비를 아직 안 했어요 料理の準備をまだ全然していません


○ 더~は「もっと」という意味で、덜~とは反対の意味ですが、発音が似ているので間違えて聞き取りやすいです。
パッチムを意識して発音・聞き取りをしましょう。

평소보다 더 잤어요   普段よりもっと寝ました。
평소보다 덜 잤어요   普段より少くなく寝ました。(普段より睡眠不足です)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

 

質問173 「주다, 드리다」の前に来る「-아・어다가」と「-아・어」の違いを教えてください。

Q) 「주다, 드리다」の前に来る「-아・어다가」と「-아・어」の違いを教えてください。

A)
まず、「-아・어다가 주다, 드리다」は「ーしてきて(物それを、その人を)あげる、差し上げる」ニュアンスです。質問してくださったうちの次の3つの文が該当します。

20분 안에 갖다 드리겠습니다.  20分以内に(それを)お届けいたします。
술 깨는 약을 사다 드릴까요?  二日酔いの薬を買って(それを)差し上げましょうか。
역까지 제가 바래다 드릴게요 駅まで(あなたを)お送って差し上げます。

● 物を持つ意味の動詞가지다は特に-아・어다가文型、すなわち가져다가(縮約型갖다(가))でよく使われます。
例)
물 좀 갖다 드릴까요? お水を持ってきてさしあげましょうか。
카메라 좀 가져다 주세요. カメラを持ってきてください。

● 人を対象に「お供する、お連れする、送る、乗せる」の場合は데려다 주다, 모셔다 드리다, 바래다 주다, 태워다 주다を使う場合が多いです。
例)
시어머니를 공항까지 모셔다 드렸어요. お母様を空港までお連れしました。
제가 집까지 태워다 드릴게요. 私が家まで乗せてさしあげます。

-다가の活用については次のリンクをご参考ください。
https://www.facebook.com/mirinaejp/posts/362548890470690

● 「-아・어 주다」は「‐してあげる、してもらう、してくれる」の意味があります。 
例) 
책을 좀 읽어 주세요. 本を読んでください。
친구가 커피를 사 주었어요. 友達がコーヒーをおごってくれました。
영어를 가르쳐 드릴까요? 네, 가르쳐 주세요. 英語を教えましょうか。はい、教えてください。

● ただし、「-してもらう、下さる」は「‐해 받다」ではなく、 「‐해 주다」を使いますので気をつけてください。
例)
집에 도착하면 전화해 주시겠어요? 家に着いたら電話して頂けますか。
영수증을 써 줄래요? 領収書を書いてもらえますか。
동생이 대신 가 줘서 다행이었다. 妹が代わりに行ってくれてよかった。
욘사마가 사인을 해 주셨어요. ヨン様がサインをして下さいました。

質問していただいた下記の文も「ーしてもらう」文ですので -아・어다가 주다ではなく-아・어 주다を使います。
이 옷을 세탁소에 맡겨 줄래요? この服をクリ-ニングに出してもらえますか?
나 대신 거기에 좀 가 줄래요? 私の代わりに、そこにいってもらえますか?

比較)
친구가 커피를 사다 주었어요. 友達がコーヒーを買って(持ってきて)くれました。
친구가 커피를 사 주었어요.友達がコーヒーを買ってくれました(コーヒー代を払ってくれた)

DVD를 빌려다(가) 주었어요. DVDを(どこかで)借りて(それをもってきて)くれました。
DVD를 빌려 주었어요. DVDを貸してくれました。

김치를 담궈다 주었어요. キムチを(どこかで)漬けて(それを持ってきて)くれました。
김치를 담궈 주었어요.キムチを漬けてくれました。(私の家で漬けました)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ
【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問171 「前」 앞と전、「後」 뒤と후、「内」 안と내はどう違いますか。

Q)「前」 앞と전、「後」 뒤と후、「内」 안と내はどう違いますか。

A) 
* 앞は「空間」と「時間」に使われますが 전は「時間」の表現しか使えません。
例)청소 전에 할 일은 없니? (청소 앞에 할 일은 없니? (O))
掃除の前はやることはない?

책상 앞으로 가다. (책상 전으로 가다 (X))机の前に行く。

 

* 뒤は「向かっている方向の反対側」という意味の空間と「時間や順番の次や後」という意味の時間を表します。
 후は「空間」の意味では使われないで「後、次」という時間の意味だけ表します。

例) 내 뒤에 앉아있는 사람. (내 후에 앉아있는 사람(X))
私のうしろに座っている人。
공부한 뒤에 놀자. (공부한 후에 놀자(O))
勉強した後で遊ぼう。

 

*안は空間上の位置、範囲の限界を表す言葉で내は一定な範囲の内という意味で依存名詞なので単独で使うことができません。

例) 건물 안(건물 내(X)) 建物の中
  
한 시간 안에 문제를 풀어라.(한 시간 내에 문제를 풀어라(O))
一時間以内に問題を解きなさい。

안에 뭐가 있어요? (내에 뭐가 있어요?(X))
中に何がありますか。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問170 ~바と ~데の違いを教えてください。

Q) ~바と ~데の違いを教えてください。

A)바と데は二つとも依存名詞で、必ず分かち書きをしなければいけない体言です。

 

*바
1.前述した内容自体を話すとき(~のこと)
평소에 생각한 바를 이야기 하세요(普段考えていることを述べなさい)
내가 알던 바와는 전혀 다른데요.(私が知っていたこととは違いますが)
2.語尾~ㄹ/을 の後ろに付いて方法の意味
어찌할 바를 모르다(どうしたらいいか方法が見つからない)
3.主に ~은/는/을 바에는 になって前述した内容自体を話すとき
기왕 할 바에는 열심히 해 보겠다(どうせやるんだったら熱心にやってみる)
4.~바이다になって自分の主張することを断言的に強調する言葉にする
그 일은 이미 각오한 바이다(その事はすでに覚悟の上だ。)

 

*데
1. 所、場所の意味
지금 가는 데가 어디예요?(今行く場所はどこですか。)
온 데 간데 없이 사라지다(影も形もなく消えうせる)
물은 높은 데서 낮은 데로 흐른다(水は高きより低きに流れる)
2.事、物の意味
그 책을 읽는 데 사흘 걸렸다(その本を読むのに三日がかかった。)
나는 단지 유학을 가는 데 목적이 있을 뿐이다.(私はただ留学に行く事に目的があるだけだ)
3.場合の意味
이건 이가 아픈 데 먹는 약이에요.(これは歯が痛い場合飲む薬です)
이 방은 손님을 접대하는데 쓴다(この部屋はお客さんを接待する場合使う部屋だ)

 

이것이 사회가 깨우쳐주는 바이다(これが社会が教えるところだ)
그 일은 나는 전혀 모르는 바이다(その事は私はぜんぜん知らないところだ)
この場合は日本語ではところに訳しても場所の意味ではないので데とは使い分けをするようにしてください。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問169 (으)면 /-면 /다면 はどう違いますか。

Q) (으)면 /-면 /다면 はどう違いますか。

A)
(으)면 /-면:条件や仮定の意味を表す語尾
다면:ある状況を仮定して、後節の行為や状態の条件を表す語尾

1. –면

1. 条件を表す 後節の行動についての条件を表す
보고 싶으면 만나러 가세요.
会いたいなら会いに行ってください。
바쁘지 않으면 우리 집에 놀러 오세요.
忙しくなければ家に遊びにきてください。

2. 後節の事実について条件を表す
저는 대추차를 마시면 잠이 와요 
私はなつめ茶を飲めば眠気がさします。
저 가게만 지나면 우리 학교 입니다.
あの店を過ぎると私たちの学校です。

3. 時間を示す名詞について時間的条件に使われる
나는 주말이면 한국어 교실에 간다.
私は週末になれば韓国語教室に行きます。

 

2.-다면

1. ある事実や状況を仮定して条件を示すときに使われる

만약 제가 열심히 공부한다면 합격 할 수 있을까요?
もし私が一生懸命勉強するなら合格することができるでしょうか?
합격만 한다면 무엇이든 사주겠다.
合格さえすれば何でも買う。

2. そう言うならば の意味 그러하다고 말한다면 の縮約形(間接話法の縮約形)

엄마가 용돈을 안 준다면 어떻게 할까요?
お母さんがお小遣いをあげないと言うならどうしましょう。

선생님이 지금 온다면 어떻게 하지요?
  先生がいま来ると言うのならどうしましょうか?

 

*条件を表す場合の -면 と -다면 の比較

・-면 は現実性を簡単に信じることができる条件を表し直接的な反面,다면 は仮定的な条件を見なすことで間接的な意味を表す
 1.비가 오면 소풍을 안 간다. 雨が降ったら遠足は行かない。
 2.비가 온다면 소풍을 안 간다. 雨が降るなら遠足は行かない。

例1は実際的条件の意味を表し,例2は仮定的条件と見なす意味を表す

例1は明日か,今週末か近い日に現実的に遠足がある。でも雨が降ったら行かない,行きたくないの現実的ですぐやってくることの条件を表しています。
その反面,例2は単に遠足は雨が降ったら行かないということを仮定して話しているだけで,遠足が近い日にあるか無いのかはわかりません。もしかしたら以前雨降りの遠足を経験し,それがひどく面白くなかったという記憶があり,それを思い出しながら単に雨が降れば行かないと仮定しているだけなのです。

1. 「韓国に行ったら、化粧品をたくさん買うことができる」
한국에 가면 화장품을 많이 살 수 있다
2. 「韓国へ行くのなら、化粧品をたくさん買うことができる」
한국에 간다면 화장품을 많이 살 수 있다
「~たら」と「~なら」には決定的な違いがあります。それは、「~たら」は前文(前の節)と後文(後ろの節)に時間的前後関係があるのに対し、「~なら」には時間的前後関係がありません。
上の例文は、韓国に行った後に化粧品を買います。
『韓国へ行く』→『化粧品を買う』 という順番です。
「~たら」「~なら」とも使えます。

しかし、
「韓国へ留学行ったら、お父さんは反対だ。」(x)
한국에 유학을 가면 아버지는 반대다
「韓国へ留学行くなら、お父さんは反対だ。」(o)
한국에 유학을 간다면 아버지는 반대다

この文章は韓国へ行く前に、お父さんは反対をします。
『反対する』→『韓国へ行く』 という順番です。
この場合、「~たら」を使うことができません。

そしたら、「欠席するなら連絡をください。」という文を訳してみましょう。
결석하면 연락해 주세요. (×)
결석한다면 연락해 주세요. (○)
この場合は欠席する前に連絡をしなければなりません。
時間の流れは、『連絡する』(後文)→『欠席する』(前文)です。
ですから、-으면 は使えません。
よって、결석한다면 연락해 주세요.。のほうが正しい使い方です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

質問167 얼마예요? と얼마짜리예요?の違いについて教えてください。

Q) 얼마예요? と얼마짜리예요?の違いについて教えてください。

A) 両方とも値段を尋ねるとき使う表現です。大体の意味は同じなので少し紛らわしいですよね。今日はその微妙なニュアンスの違いを理解して、よりネイティブに近付づきましょう。まず日本では使われてない「~짜리」という表現について説明します。

*‘~짜리’ ; 数や量を表す名詞の後につく

1.値段または貨幣の意を表す。
Ex. 백 원짜리 연필 値段が百ウォンの鉛筆。
– 만 원짜리 지폐 一万ウォンの紙幣。
– 500원짜리 동전 있어요? 500円玉ありますか?
上の例文のように「~짜리」は百ウォンの価値を持ってる鉛筆、一万ウォンの価値を持っている紙幣、500円の価値を持っている小銭、の意味があります。ただの値段だけではなく「価値を持っている物」というニュアンスを表します。

 

2.ある分量での物であることを表す。
Ex.열 권짜리 전집 十巻の全集。
-50장짜리 CD세트 50枚のCDセット
十巻の分量の物、50枚の分量の物、という意味になります。

 

3.年齢の後について“その年齢の人であること”を表す。自分を見下すニュアンスがあります。
Ex.네 살짜리 꼬마 四歳のちびっ子。
-20살짜리 어린애가 사랑을 알아? 二十歳の子供が恋を知ってるのか?
目上の人には使いません。相手に対して自分が年上であることや経験豊富であることを強調する表現です。

どうですか?「~짜리」のニュアンスはつかめましたか?

整理すると、<얼마예요?>はただ単に商品の値段を尋ねる「いくらですか?」に相当する表現で、<얼마짜리예요?>は‘どのくらいの価値や量に相当するものなのか’という意味が含まれた「どれくらいのものですか?」というニュアンスの表現になります。是非使ってみてください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室

 

 

質問166  마음이 속상하다と마음이 불편하다の違いは?

 Q) 마음이 속상하다と마음이 불편하다の違いは?

 A) ①마음이 속상하다 
속상하다の意味自体が화가 나거나 걱정 따위로 마음이 불편하다.(腹が立ったり、心配したりして、こころが痛む、しゃくにさわる)という意味で、
마음이 속상하다ではなく、속상하다と表現するのが正しいです。

例)
시험에 떨어져서 속상하다. 試験に落ちてしゃくにさわる。
친구가 입원해서 속상하다. 友達が入院して心が痛む。

 

②마음이 불편하다
마음이 불편하다は気まずい、気にする、気になるという感じで、使います。

例)
친구의 부탁을 거절했기 때문에 마음이 불편하다.親友の願いを断ったので、ずっと気になる。 
그 사람을 만나면 항상 마음이 불편하다.あの人に会ったらいつも気まずい。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ■ 韓国語学習者のためのエッセイ

【タングニの日本生活記】が2015年4月20日に出版されました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミリネ韓国語教室ホームページ こちら

役に立つ韓国語メルマガ配信中お申し込みは mirinae@kaonnuri.com まで

 

韓国語教室を東京でお探しなら新宿・日暮里のミリネ韓国語教室